



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『フードパントリー事業』


「助け合いの地域づくり」の一つとして、市民や企業から食料品、日用品の寄付を募り(フードドライブ)、生活が厳しい世帯に無料で提供するフードパントリーに取り組み、生活困窮者支援、子育て支援を進めます。

・お米をもらえて嬉しかったです。ありがとうございます。
・たくさんいただき、いつも助かっています。
・このようなサービスがあり、とてもうれしく思います。少しでも生活の足しになるので、うれしいです。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | フードパントリー事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 丹波篠山市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
低所得者・要保護世帯 |
| 活動のテーマ・分野 | 生活困窮者支援 |
| 活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
| 活動内容の補足事項 | 食料支援 |
| 助成金の使途 |
通信運搬費 消耗品費 賃借料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 丹波篠山市内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒669-2205 丹波篠山市 網掛301 丹南健康福祉センター内
TEL:079-590-1112 FAX:079-590-1123
e-mail:sasayama@f8.dion.ne.jp