『歳末たすけあい募金による地域貢献事業』
今回は、掃除機が壊れたために
ハンディ掃除機を2台購入させていただきました。
毎年貴重な募金の中から毎年配分金を頂き本当にありがとうございます。
2024/1/1元旦から能登半島地震があり、今年も直近では道路の陥没事故、山火事等、色んな災害が起きており大勢の人がお亡くなりになり、今後、地球温暖化が進み、まだまだ大きな災害が起きてくると予測されております。
又、昨年からというもの米価の上昇だけでなく物価が上昇している中で、この様な貴重な募金の中から配分金を頂き本当に有難く思っております。
本当に毎年ありがとうございます。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 歳末たすけあい募金による地域貢献事業 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | デイサービスセンター種くら |
活動の対象 |
要介護高齢者 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | ハンディ掃除機 2台 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | デイサービスセンター種くら |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒618-0022 三島郡島本町桜井 3-4-1 ふれあいセンター内 島本町社会福祉協議会気付
TEL:075-962-5417 FAX: