『送迎用車両購入』
利用者の送迎に使用している車両は、法人別事業所から、開所時に譲りうけたもので、購入から16年を経過し、総走行距離も13万㎞を超えている。車内に乗り込む際、段差があり手すり等もなく、乗降に不安がある。また、エアコンの調子が悪く後席はほとんど効かない状況であり、窓枠のパッキン等も劣化がひどく勝手に開いてしまい、送迎に支障をきたしているため、買い替えを行う。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 送迎用車両購入 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 障害福祉サービス事業所かなで |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 送迎用車両購入 |
助成金の使途 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町 大字小室5049-1 ふれあい福祉センター
TEL:048-722-9990 FAX:048-723-6575