



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『フードパントリー事業』

ひとり親世帯、生活困窮世帯を対象に、パントリーを実施している。利用者からは生活上の切実な声が上がっており、支援の必要性を感じている。活動継続のため、助成金に頼らざるを得ないため、助成金を要望するもの。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | フードパントリー事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | スマイルわかば |
| 活動の対象 |
一人親家族 乳幼児 児童 青少年 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
| 活動内容の補足事項 | フードパントリー事業 |
| 助成金の使途 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒350-0036 川越市 小仙波町2-50-2 総合福祉センターオアシス
TEL:049-225-5703 FAX:049-226-7666