



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動) 
          『みんなの居場所あさひ食堂事業』

〇誰でも気軽に来ていただき、まちの交流の場として利用していただきたい。
○現在の物価高に加え貧困から抜け出せない、食事も3食のうち1食をぬくという。
 夏休みに入ると給食がないので食べ盛りの子供をかかえている家庭は厳しい現状に至っています。
○また、現在日本の中高生の中で「ヤングケアラー」の状態にある子供は2022年で7.4%といわれており大きな社会問題でもあります。すべてにおいて子供時代安心安全な環境を作ってあげるためにもこういう場所が必要かと、ここからいろいろなサービスへつなげていくこともできるのではないかと思っています。
毎月2回開催
 食事作り、弁当配布、食材提供
 おもちゃライブラリー、本の貸し出し、時にはイベントあり
毎月第4土曜日に専門相談員による悩み相談受付
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | みんなの居場所あさひ食堂事業 | 
| 活動の目的 | 日常生活支援 | 
| 団体名 | 一般社団法人えちぜん自立サポート | 
| 活動の対象 | 一人親家族 要支援高齢者 高齢者世帯 知的障害児者 身体障害児者 児童 青少年 遺児・交通遺児 家族 | 
| 活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 | 
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント | 
| 活動内容の補足事項 | みんなと交流でき、自活できる居場所づくり | 
| 助成金の使途 | 謝礼 保険料 施設・備品の借上料 資料購入費 備品購入費 消耗品費 燃料費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒916-0141 丹生郡越前町西田中 8-20-1 社会福祉センター内
TEL:0778-34-2388 FAX:0778-34-0794