<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)

社会福祉法人大洗町社会福祉協議会

『大洗健康福祉・長寿まつり』

赤い羽根募金からの助成額
408,348 円
具体的な活動内容

大洗健康福祉まつりに係る諸費

ありがとうメッセージ

 例年恒例になっている「大洗健康福祉・長寿まつり」ですが、今年は木山裕策さんをお迎えし、実体験を基にした、貴重なお話と素敵な歌声を披露していただきました。ご自分の病をきっかけに長年の夢だった歌手になることにチャレンジし、苦しい時期も家族に支えられながら乗り越え、そんな中から出来た曲が持ち歌の「home」。あの紅白にも出場し歌声を披露してくださいましたが、生で聴いて思わず涙をぬぐっている方も多く見かけました。また、アンコールにも快くお応えくださり、予定の時間より大幅に過ぎてしまう程、温かな時間を過ごすことが出来ました。
 また、お楽しみ抽選会では、184名の方に農産物や水産加工品、そして、北海道フェリー往復ペアチケット等が当たりました。開催するにあたり皆様の募金を使わせていただきましたこと、心よりお礼申し上げます。

いただいた寄付金は東茨城郡大洗町で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 大洗健康福祉・長寿まつり
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 社会福祉法人大洗町社会福祉協議会
活動の対象 住民全般
町内会に入会している町民全般
活動のテーマ・分野 まちづくりの推進
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 大洗健康福祉まつりにかかる諸費
助成金の使途 謝礼
材料等購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
1,200
収入の内訳
共同募金助成額
408,348
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人茨城県共同募金会大洗町共同募金委員会

〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町 港中央26-1 大洗町健康福祉センター ゆっくら健康館内
TEL:029-266-3021 FAX:029-266-2739
e-mail:oarai.s@oarai-syakyo.or.jp

ページトップへ戻る