<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)

社会福祉法人大洗町社会福祉協議会

『地域福祉活動計画』

赤い羽根募金からの助成額
200,000 円
具体的な活動内容

第2期地域福祉活動計画の策定

ありがとうメッセージ

 手助けや支援を必要としている人達が抱える生活上の様々な課題について自分たちが住んでいる「地域」という場所を中心に考え地域の住民や自治体、民間の福祉サービス事業者等が協力しながら、より暮らしやすく、生活しやすい街になることを目指して、計画を立て策定していく活動です。
  子どもや、障害者、お年寄りばかりでなく、全ての住民が自立した住みやすいまちになるよう5年毎に見直し、円滑により幸せな暮らしの実現を目指していきます。皆様からの募金がこれらの活動に有効に活用されていることに感謝申し上げます。

いただいた寄付金は東茨城郡大洗町で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 地域福祉活動計画
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 社会福祉法人大洗町社会福祉協議会
活動の対象 住民全般
活動のテーマ・分野 地域活動
活動の機能・形態 計画づくり
活動内容の補足事項 地域福祉活動計画の策定
助成金の使途 企画・調査・研究費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
4,000
収入の内訳
共同募金助成額
200,000
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人茨城県共同募金会大洗町共同募金委員会

〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町 港中央26-1 大洗町健康福祉センター ゆっくら健康館内
TEL:029-266-3021 FAX:029-266-2739
e-mail:oarai.s@oarai-syakyo.or.jp

ページトップへ戻る