



赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)『ふれあい広場』

この『ふれあい広場』を行うことで、子ども達に“遊びの楽しさ”“自然の中で身体を動かすことの大切さ”を知り、体験活動を通して創造性を養い、また、地域のお年寄りとの交流の中で、上天草市のすばらしさを子ども達に知ってもらい協調性を養うことを目的とする。
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加者の制限、食のひろばの中止、体験のひろばの縮小を行う。また、こまめなアルコール消毒や受付での検温を実施し対策をとる。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ふれあい広場 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 上天草市社協 |
| 活動の対象 |
青少年 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | ふれあい広場 |
| 助成金の使途 |
保険料 材料等購入費 実費弁償 通信運搬費 消耗品費 人件費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒869-3603 上天草市大矢野町中 11582-1 大矢野老人福祉センター内
TEL:0964-56-3470 FAX:0964-56-3438
URL:http://kamiamakusasi-syakyo.jp/
e-mail:syakyou@ohyano-t.kumamoto-sgn.jp