『就労支援のための備品(耕運機)購入事業』
現在使用している耕運機が15年以上経過しているため、馬力も少なく性能も劣っており、畑を耕すのに利用者・職員の負担が増加している。効率よく作業を進めるため、グレードを上げた扱いやすい耕運機に買い替えたい。
職員が固くなった土壌を重労働で耕してましたので、負担が軽くなったと大変喜んでおります。
耕運機は職員さんが主となり作業しているのですが、新しい機械を見て利用者さんも興味津々の中、楽しそうに一生懸命作業しています。
これからもたくさんの農作物を作り、終了支援に励みたいと思います。皆様には心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 就労支援のための備品(耕運機)購入事業 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 作業所土佐 |
活動の対象 |
障害児者全般 ひきこもりの人 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 就労支援 |
活動内容の補足事項 | 就労支援のための備品(耕運機)購入事業 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 作業所土佐 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒780-8567 高知市朝倉戊 375-1 ふくし交流プラザ内
TEL:088-844-3525 FAX:088-843-6566
URL:http://www.akaihane-kochi.jp
e-mail:info@akaihane-kochi.jp