



赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)『(両津)地域福祉会事業(赤玉福祉会)』

・集落内高齢者の孤独感の解消と相互交流、世代間交流を目的として公民館活動と協力し、敬老会を実施。
・集落内環境美化に世代を超え、ともに取り組み交流を図る事業を行う。
・福祉施設へのボランティア活動を実施する。
・日常的に高齢者への声掛け、見守り活動を行い地域で安心して暮らせるよう努める。
・研修会(講習会)を実施し、地域福祉の推進について理解を深める交流を行う。
年間実施回数5回
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | (両津)地域福祉会事業(赤玉福祉会) |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 赤玉福祉会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 見守り・訪問活動 |
| 助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 研修費 消耗品費 燃料費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒952-0206 佐渡市 畑野甲533番地 佐渡市役所畑野行政サービスセンター
TEL:0259-81-1155 FAX:0259-81-1156