『更生保護女性会助成事業』
刑務所訪問研修
自立会施設訪問、食事作り
社会を明るくする運動
薬物乱用啓発運動
よこの市(啓発パンフレット配布)
毎年自立会訪問を行い、食事作りの材料等を購入する資金、寄付金などに利用させていただいております。刑を終えた人達と会食・会話をしたり犯罪者の状況などを説明していただいております。
今後も再犯防止を目指し、寄り添った行動を行って参りたいと思っております。
今後ともご支援よろしくお願いいたします。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 更生保護女性会助成事業 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 神山町更生保護婦人会 |
活動の対象 |
更生保護関係者 犯罪被害者 |
活動のテーマ・分野 | 更生保護 |
活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
活動内容の補足事項 | 自立会施設訪問 |
助成金の使途 |
材料等購入費 見舞金品・祝い金品 研修費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒771-3310 徳島県名西郡神山町 神領字本上角93-1 高齢者生産活動センター
TEL:088-676-1166 FAX:088-676-0906