<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)

津市視覚障害者福祉会

『津市視覚障害者福祉推進事業』

赤い羽根募金からの助成額
200,000 円
具体的な活動内容

日帰り社会見学会:地域の視覚障害者への外出と野外活動の機会の提供ならびに支援者を含む参加者相互の情報交換・親睦を深めることを目的として実施します。
生活福祉講座開催事業:地域の視覚障害者が抱えている諸問題について学習する機会を提供し、当事者の自立促進・健康の維持・生活力の向上ならびに情報収集を行います。
(1)健康体操教室(視覚障害者にもできるヨガ体操)
(2)デジタル化対応教室(スマートフォンをはじめとするデジタル機器の使用体験)
(3)防災対策教室(最新の防災用具の備蓄・使用法および避難に関すること)
(4)芸術・文化鑑賞会(公的機関で行われる文化事業を鑑賞する)

いただいた寄付金は津市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 津市視覚障害者福祉推進事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 津市視覚障害者福祉会
活動の対象 身体障害児者
介助者・家族
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 日帰り社会見学会、生活福祉講座開催事業
助成金の使途 施設・備品の借上料
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
21
総利用者数
108
収入の内訳
共同募金助成額
200,000
活動を実施した年度 令和8年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■三重県共同募金会津市共同募金委員会

〒514-0027 三重県津市 大門7-15 津センターパレス3F
TEL:059-213-7111 FAX:059-224-6067

ページトップへ戻る