<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)

津市更生保護女性の会

『更生保護奉仕事業、子育て支援事業』

赤い羽根募金からの助成額
70,000 円
具体的な活動内容

【更生保護奉仕事業】
・保護会夕食奉仕:会員は4つの地区(修成・橋北・安芸・一志白山)から成り立っており、それぞれの地域が担当して、保護会に居住する寮生の夕食の献立立案・買い出し・調理・配膳を行う。
・保護会の四季のイベント奉仕:1月の餅つき会、7月の七夕、9月の月を見る会、12月のクリスマスにおいて、寮生に向けての企画運営・夕食調理・イベント進行を行う。
・保護会花壇美化奉仕:花壇の草抜き、肥料の配布、花苗の植栽、水やりを行い、美化に努める。
【子育て支援奉仕】
・こども園・養護施設訪問による奉仕作業。子どもたちに手作りカバンを差し上げたり、自由画帳のプレゼントをしたり、手遊び、本の読み聞かせを行う。

いただいた寄付金は津市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 更生保護奉仕事業、子育て支援事業
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 津市更生保護女性の会
活動の対象 住民全般
活動のテーマ・分野 更生保護
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 更生保護奉仕事業、子育て支援事業
助成金の使途 材料等購入費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
22
総利用者数
88
収入の内訳
共同募金助成額
70,000
活動を実施した年度 令和7年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■三重県共同募金会津市共同募金委員会

〒514-0027 三重県津市 大門7-15 津センターパレス3F
TEL:059-213-7111 FAX:059-224-6067

ページトップへ戻る