<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)

社会福祉法人長泉町社会福祉協議会

『”赤い羽根共同募金”(仮称)こどもふくしチャレンジ』

赤い羽根募金からの助成額
260,000 円
具体的な活動内容

夏休み等長期休業期間に児童が企画から運営まで主体的に福祉を学ぶ機会を設け、町内児童の健全育成に資する事業(仮称)こどもふくしチャレンジを開催する。

いただいた寄付金は駿東郡長泉町で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 ”赤い羽根共同募金”(仮称)こどもふくしチャレンジ
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 社会福祉法人長泉町社会福祉協議会
活動の対象 児童
家族
活動のテーマ・分野 こども健全育成
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 子どもの居場所づくりを支援する。
助成金の使途 謝礼
入場料・使用料
資料購入費
企画・調査・研究費
資料・資材作成費
研修費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
収入の内訳
共同募金助成額
260,000
活動を実施した年度 令和7年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■長泉町共同募金委員会

〒411-0943 駿東郡長泉町 下土狩967-2 長泉町福祉会館
TEL:0559-88-3920 FAX:0559-86-3794
URL:https://www.nagaizumi-shakyo.jp/
e-mail:bureau@nagaizumi-shakyo.jp

ページトップへ戻る