



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動) 
          『生活困窮者を対象とした相談事業および食糧配布事業』

現在、常温で保存がきく食料品を募集しているが、多様な年齢層に対応できるよう、日用品(生理用品、肌着、靴下等)を購入したり、農家から提供を受けた季節の野菜・米等の備蓄品を冷蔵庫に保存し、イベント開催時に配布し、どんな方からも相談の窓口として社会福祉協議会があることをPRする。相談しやすく敷居の低い窓口として生活困窮者に来てもらうきっかけ作りとする。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 生活困窮者を対象とした相談事業および食糧配布事業 | 
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 | 
| 団体名 | 南幌町社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 低所得者・要保護世帯 | 
| 活動のテーマ・分野 | 生活困窮者支援 | 
| 活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 | 
| 活動内容の補足事項 | 生活困窮者を対象とした相談事業および食糧配布事業 | 
| 助成金の使途 | 備品購入費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |  | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。