



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『福祉・防災啓発事業』

数年前から活用している「わたしの安心シート」を更新するため、より効果的に活用できるよう、関係機関と連携しながら様式を見直すとともに、市民に広く周知・啓発していく。
市民への福祉活動の啓発として、福祉映画会を開催する。

もしもの時に必要な、「わたしの安心シート」は、なかなか更新できずにいましたが、民生委員さんから「更新していますか?」と声をかけていただいたことがきっかけで、新しく更新することができました。
数年前に記載したものと見比べると、服用している薬や緊急連絡先も変わっており、この機会に更新できてよかったです。
市内から映画館がなくなってしまってから、この機会を毎年楽しみにしています。
友人と外に出たり話したりする機会にもなっており、今後も楽しみにしている事業の一つです。
毎年映画会を開催いただき、ありがとうございます。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 福祉・防災啓発事業 |
| 活動の目的 | 災害対応・防災 |
| 団体名 | 伊賀市社協 |
| 活動の対象 |
住民全般 地域住民 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
| 活動内容の補足事項 | 映画観賞会、わたしの安心シートの更新 |
| 助成金の使途 |
施設・備品の借上料 入場料・使用料 資料購入費 材料等購入費 広報費 資料・資材作成費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 伊賀市内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒518-0829 伊賀市 平野山之下380番地1 伊賀市総合福祉会館1階
TEL:0595-21-5866 FAX:0595-26-0002
e-mail:kyoubo@hanzou.or.jp