



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動) 
          『災害時支援推進事業』

 近年、広範囲において災害が発生しており、県内複数自治体が被災した場合、県社協体制のみでは対応が困難な状況が想定されるため、初動体制を含め県内市町村社協と協働することが不可欠と考えられる。
 また、災害発生時には、市町村社協が中心となって設置・運営する災害ボランティアセンターをはじめ、さまざまな活動を行う団体と連携することが、被災地及び被災者生活の1日も早い復旧・復興につながるため、平時からそれぞれの団体の役割等について共有しておく必要がある。
 これらを踏まえ、福岡県内で災害が発生した際の関係機関との協働による災害時支援体制の推進を図ることを目的に、本事業を実施する。
 ・災害時相互協力協定に基づく合同連絡会議の開催
 ・災害支援に関する研修会参加費
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 災害時支援推進事業 | 
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人福岡県社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 災害等被災者 住民全般 県内市町村社協・災害支援関係者 | 
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 | 
| 活動の機能・形態 | その他の活動 | 
| 活動内容の補足事項 | 防災・災害支援者コーディネート事業 | 
| 助成金の使途 | 施設・備品の借上料 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒816-0804 福岡県春日市 原町3-1-7 クローバープラザ内
TEL:092-584-3388 FAX:092-584-3386