『花いっぱい運動』
別府インターチェンジ入口の中央分離帯と路側帯にエコクラブの子ども達と一緒に花植え活動を行い、高速を利用して別府に来た人を花で迎えたい。
平成15年より継続活動。子ども達との作業は「やまなみ子どもエコクラブ」と「大平山友遊エコクラブ」各1回参加で11月に2回、草刈り、開墾作業等ボランティア2回参加計画。葉牡丹やパンジー、ビオラ等800株を植える計画。
平成15年より行っている活動ですが、毎回土壌開墾が手作業で時間がかかり大変でしたが、配分事業により耕運機や参加した子どもたちへ手袋等を渡すことができました。ありがとうございました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 花いっぱい運動 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 特定非営利活動法人わらべ |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 花いっぱい運動 |
助成金の使途 |
材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 別府インターチェンジ入口、路側帯 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒874-0908 大分県別府市 上田の湯町15-40 別府市社会福祉会館
TEL:0977-26-6070 FAX:0977-26-6620
e-mail:b-ansin@ctb.ne.jp