



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『歳末慰労交流会』

年に一度、患者と家族、お世話になっているボランティア・ヘルパーさん達が一堂に会し、交流を楽しみながら親睦を深め日頃の感謝と絆を深めることを目的として開催。
日頃外出することが困難な方や集まりに参加できない患者会員やその家族、会員外の視覚障がい者も参加し、情報交換の場としても大切な場となる。

私たち視覚に障害を持つ者は、行動弱者であり情報弱者です。常に家族やヘルパーさん達の手助けなしでは日々の暮らしもままなりません。
こうした私たち視覚障害者と支援者方々が年に一度、一堂に会してこのような貴重な交流会を持てましたのは、県民の皆さま方の大切な浄財が寄せられ、それによりご助成をいただいたからに他ありません。
改めて、本協会を代表いたしまして感謝の意をお伝えしますとともに、心より御礼を申し上げます。
皆様方のお心に感謝しながら、本協会の目的であるQOLの向上を目指して今後とも邁進していく所存でおります。本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 歳末慰労交流会 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 滋賀県網膜色素変性症協会 |
| 活動の対象 |
障害児者全般 身体障害児者 介助者・家族 その他 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 歳末慰労交流会 |
| 助成金の使途 |
謝礼 消耗品費 賃借料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 草津市立市民交流プラザ「フェリエ」 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒520-0044 大津市 京町4丁目3番28号 滋賀県厚生会館内
TEL:077-522-4304 FAX:077-522-4375
URL:http://www.shiga-akaihane.org
e-mail:info@shiga-akaihane.org