<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)

サリュ

『就労支援施設のミシン購入(1台補充)』

赤い羽根募金からの助成額
130,000 円
具体的な活動内容

ミシンを使用したポーチやバッグ等の縫製品の製作を利用者への訓練事業の一部として行っており、工業用ミシン1台と職業用ミシン6台を使用し、利用者14名、職員3名が従事しています。職業用ミシン1台が故障してから利用者に対してミシンの稼働台数が不足する日が週に1~2日あります。縫製作業が可能な利用者は、1日14~7名あり、日によって異なる。出勤している縫製作業が可能な利用者が全員ミシンが使用できるように、ミシンの台数を1台補充します。

ありがとうメッセージ

縫製担当者の利用者が所持するミシンの台数以上であったためもう1台あるとよいなぁと思っていたところ、助成金をいただけたことでミシンを購入することができました。、これまではミシンが足らず、ほかの作業にまわっていただいていたが、それが減り、また、新しいミシンは直線縫いに安定感があり、これまでのミシンになかった機能のおかげで作業効率も向上し、製品の完成度が向上し、製作個数も増やすことができました。
今後も様々な商品を心を込めて作りたいと思います。本当にありがとうございました。

いただいた寄付金は京都府で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 就労支援施設のミシン購入(1台補充)
活動の目的 社会福祉施設支援
団体名 サリュ
活動の対象 知的障害児者
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 備品・機器・車両整備
活動内容の補足事項 就労支援事業所のミシン購入
助成金の使途 備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
40
部数・個数
1
部・個
収入の内訳
共同募金助成額
130,000
活動を実施した場所 就労継続支援B型事業所サリュ 2F作業室
活動を実施した年度 令和7年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人京都府共同募金会

〒604-0874 京都府京都市 中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 ハートピア京都
TEL:075-256-9500 FAX:075-256-9505
URL:https://akaihane-kyoto.or.jp
e-mail:kyoto-akaihane@akaihane-kyoto.or.jp

ページトップへ戻る