



赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)『ふれあいサロン憩実施事業』

6自治会が集会所・自宅等で月に2回または1回のサロンを開催。一人100円の参加費を徴収して、お茶会、手作りの菓子、小物づくり、歌など、各自治会の独自性に任せます。運営は民生児童委員、社協役員、委員、ボランティアで行う。永年続いた高齢者ふれあい給食終了に伴い、本活動は重要になってくる。従って、各サロンの連絡会で意見交換するなどして充実を図りたいと考えています。年2回、全体でのサロン憩も開催予定。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ふれあいサロン憩実施事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 平城西地区社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | ふれあいサロン憩 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒630-8454 奈良市杏町 79-4 奈良市社協内
TEL:0742-93-3100 FAX:0742-61-0330