



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『利用者送迎車両の整備』

介護予防事業の拡大と送迎時に介助を必要とする利用者が増加してきている。現在使用している送迎車両は、NHK歳末配分金で平成18年に購入し、走行距離が12万キロを超えて老朽化も見られ、今後故障等が懸念されることから、買い替えを計画した。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 利用者送迎車両の整備 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人御船町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | 利用者送迎車両 |
| 助成金の使途 |
車両購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒860-0842 熊本市中央区南千反畑町 3番7号 熊本県総合福祉センター4階
TEL:096-354-3993 FAX:096-353-4566
URL:https://www.akaihane-kumamoto.jp
e-mail:info@akaihane-kumamoto.jp