『「コミュニティカフェ はな」(生活困窮者の居場所)の運営』
家を失った人、寄る辺のない人、孤立してしまった人たちが、笑顔で気楽に居れる、会話ができる、相談ができる人が居る、そんな場として「コミュニティカフェ はな」を立ち上げて2年半となります。利用者もだんだん増えてきて15名を超える方々がお見えになっています。利用者のニーズに寄り添った取組みとなるように、各種の専門職による相談機能を持てるようにするとともに、最低限の人間らしい食事の提供ができるように、取組を進めたいと考えています。また、生活に困窮している人々の関係づくりや関係専門職との連携、そして地域理解の促進によって"暮らしやすいまちづくり"につなげていきたいと考えています。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 「コミュニティカフェ はな」(生活困窮者の居場所)の運営 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 京都ボランティア協会 |
活動の対象 |
住民全般 |
活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 「コミュニティカフェ はな」(生活困窮者の居場所)の運営 |
助成金の使途 |
消耗品費 光熱費 賃借料 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒604-0874 京都府京都市 中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 ハートピア京都
TEL:075-256-9500 FAX:075-256-9505
URL:https://akaihane-kyoto.or.jp
e-mail:kyoto-akaihane@akaihane-kyoto.or.jp