



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『災害ボランティアセンター 機材・備品(ポータブル電源)』

災害発生時、災害ボランティアセンターの設置場所及びボランティア活動の拠点になる場所が必ずしも電力が供給される状況であるとは限らない。そのような状況下であっても運営に必要な電気を必要とする電子機器を稼働させるために機器に給電する機能を持った装置を京都市内の資機材拠点5か所に備える。
(災害時準備金取崩し助成)
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 災害ボランティアセンター 機材・備品(ポータブル電源) | 
| 活動の目的 | 災害対応・防災 | 
| 団体名 | 京都市災害ボランティアセンター | 
| 活動の対象 | 
                住民全般 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 | 
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 | 
| 活動内容の補足事項 | ポータブル電源(5セット) | 
| 助成金の使途 | 
                
                  備品購入費 | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した年度 | 令和7年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒604-0874 京都府京都市 中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 ハートピア京都
TEL:075-256-9500 FAX:075-256-9505
          
            URL:https://akaihane-kyoto.or.jp
          
          
            e-mail:kyoto-akaihane@akaihane-kyoto.or.jp