



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『団体活動支援事業(運営費)』

旭川市、その近郊の住民を対象に、家庭内で発生する悩み(夫婦・親子・親族・近隣や職場、学校等の他の人間関係・生き方等)について家庭生活カウンセラー(公益財団法人北海道家庭生活総合カウンセリングセンター認定者)が心の健康に寄与することを目的に、毎週10時~15時に電話相談をしております。また市の自殺対策ネットワークに相談機関団体として参加し、市内大学や専門学校において研修講座の演習を担当しております。活動の啓脾湯は自己負担で行い、通信費・室料・情報掲載費などの負担が大きいのが現状です。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 団体活動支援事業(運営費) | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 北海道家庭生活カウンセラークラブ旭川地区グループ | 
| 活動の対象 | 
                住民全般 カウンセリング  | 
            
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 相談 | 
| 活動内容の補足事項 | 団体活動支援事業(運営費) | 
| 助成金の使途 | 
                
                  施設・備品の借上料 材料等購入費 広報費 通信運搬費 消耗品費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した年度 | 令和7年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒070-0035 旭川市 5条通4丁目 ときわ市民ホール
TEL:0166-23-0742 FAX:0166-23-0746