



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『災害ボランティアセンター 研修・講演』

【研修・講演】
災害時に住民同士が主体となって自発的な助け合い活動が行えるように、より身近な地域で災害時のボランティア活動について学び、地域全体で防災力の向上を図ります。なお、各地区ごとに対象を絞り、講座を実施することによって災害ボランティアセンターと地域住民との間で密な意見交換を行い、災害ボランティアセンターの役割や、他団体や組織との連携の必要性を考える場とします。
(災害時準備金取崩し助成)
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 災害ボランティアセンター 研修・講演 |
| 活動の目的 | 災害対応・防災 |
| 団体名 | 向日市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | 安全長靴 |
| 助成金の使途 |
謝礼 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒604-0874 京都府京都市 中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 ハートピア京都
TEL:075-256-9500 FAX:075-256-9505
URL:https://akaihane-kyoto.or.jp
e-mail:kyoto-akaihane@akaihane-kyoto.or.jp