『高齢者長寿祝』
各自治会長より、85歳以上の方の人数報告を受けて、椿井小学校低学年児童作成の絵手紙と、折り紙教室で作成した鶴亀の折り紙を同封したお祝い品を用意します。
各町担当の民生児童委員から、該当自治会長宅へお祝い品を届けていただきます。事後には、使用した名簿を各自治会長に返却します。お祝い品を各自治会長より配布いただくことで、個人情報の取り扱いの課題も解消しています。
自治会長の交替により、民生児童委員と担当町がつながれていない状況がありました。解決策として、上記の方法をとり、良い方向に向かっていると思います。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 高齢者長寿祝 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 椿井地区社会福祉協議会 |
活動の対象 |
高齢者世帯 児童 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 高齢者長寿祝活動 |
助成金の使途 |
材料等購入費 見舞金品・祝い金品 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒630-8454 奈良市杏町 79-4 奈良市社協内
TEL:0742-93-3100 FAX:0742-61-0330