



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『篠原欣子記念財団高齢者等支援活動助成事業』



中央共同募金会との連携により、高齢者支援の為、交流の場の提供、一人暮らしの高齢者の見守り事業などを行う。

猛暑の夏クーリングシェルター指定の公共施設を利用し、夏休み中の子供たち・地域住民(高齢者や障害者)との交流とボランティア活動を体験してもらいました。
働く親世代からは安心して子供たちを参加させることができたようで、多くの子供たちが集い、学習支援の学生ボランティアと夏休みの宿題に取り組む姿や一緒に工作をするなど楽しんでいました。
また、自然に小さな子供の面倒をみたり、高齢者や障害者との交流では相手を思いやる行動や声掛けをする姿もありました。
参加者からは「また来年も来たい」とうれしい言葉をいただきました。
お互いを思いやる福祉の心を忘れずにいてほしい。と願います。
助成金をありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 篠原欣子記念財団高齢者等支援活動助成事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 日置市社協 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 外出・移動支援 |
| 活動内容の補足事項 | 高齢者交流・居場所づくり事業、その他 |
| 助成金の使途 |
備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 日置市社会福祉協議会 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒890-8517 鹿児島県鹿児島市 鴨池新町1-7 県社会福祉センター内
TEL:099-257-3750 FAX:099-259-4068
URL:https://akaihane-kagoshima.jp/
e-mail:akaihane@po.minc.ne.jp