



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『知的障害者の音楽療法活動事業』

年間を通して月2回、遊・華・楽の3グループに分かれて練習を行い、5月に東御市子どもフェスティバルにて発表、10月には東御市福祉の森ふれあいフェスティバルにて、太鼓演奏活動をしています。大好きな音楽や和太鼓演奏を通して余暇活動を充実し、イベント参加によって地域の方々に喜んでいただいたり成長を見ていただいたり、地域の方々とのつながりが更に増えることを願いながら、25周年を迎える再来年に向けて頑張って活動を行っています。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 知的障害者の音楽療法活動事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 音楽を楽しむ会スキップ |
| 活動の対象 |
障害児者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 音楽療法のひとつであるリトミック、太鼓を使って地域の方々とのつながりが持てるように演奏活動を行う。 |
| 助成金の使途 |
謝礼 資料・資材作成費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒380-0871 長野県長野市 西長野143-8 長野県自治会館
TEL:026-234-6813 FAX:026-234-3024
URL:https://akaihane-nagano.or.jp/
e-mail:nkyobo@akaihane-nagano.or.jp