



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『オルガニートで長野県や北陸を元気にする活動』

能登半島地震の避難所や施設を9か所以上訪問する計画を立てています。発達障害の正しい理解を深めていただくことに加え、大勢の方にオルガニートの音色を聴くだけではなくて体験し、奏でてもらいたいです。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | オルガニートで長野県や北陸を元気にする活動 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | レインボークローバー |
| 活動の対象 |
災害等被災者 高齢者全般 障害児者全般 乳幼児 児童 青少年 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 長野県内の老人施設や保育施設、学校、病院、敬老会などの区の行事、災害現場でのボランティア演奏会 |
| 助成金の使途 |
資料・資材作成費 消耗品費 燃料費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒380-0871 長野県長野市 西長野143-8 長野県自治会館
TEL:026-234-6813 FAX:026-234-3024
URL:https://akaihane-nagano.or.jp/
e-mail:nkyobo@akaihane-nagano.or.jp