



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動) 
          『ふれあい広場事業』

地域住民がお互いにたすけあう「共生」の認識を高め、地域福祉活動推進を図るために開催。
子どもから高齢者、世代や障がいに関係なく地域で一緒に生きる人々のふれあう機会を作る目的に行います。
また、地域課題の掘り起こしや確認をすることで、ささえあいマップの作成、更新、活用や災害時に強い街づくりを推進をしていきます。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | ふれあい広場事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人高森町社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 住民全般 高齢者全般 身体障害児者 児童 地域住民の顔の見える関係作り | 
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 | 
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント | 
| 活動内容の補足事項 | 世代間交流 集い 交流・体験 防犯 | 
| 助成金の使途 | 謝礼 保険料 材料等購入費 実費弁償 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した年度 | 令和7年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒399-3101 下伊那郡高森町 山吹3618 デイサービスセンターやすらぎ荘
TEL:0265-34-3717 FAX:0265-35-9589
          
          
            e-mail:shakyo@takamori.ne.jp