『みんなの防災交流会 第2弾』
これまでに行ってきた「みんなの防災交流会」の事業経験を基に、防災士や男女共同参画センターのネットワーク、また、日本ガールスカウトの取り組みを活かして、年間を通して防災プログラムを行う。女性の視点を生かしながら防災意識を持ち、心の準備、情報収集、技術の習得をして、さまざまな自然災害に備える活動を行う。また、ガールスカウト会員のリーダーシップ育成の機会にして、地域に役立つ活動につなげる。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | みんなの防災交流会 第2弾 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | (社)ガールスカウト日本連盟宮崎県第2団 |
活動の対象 |
住民全般 児童 |
活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | みんなの防災交流会 第2弾 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 広報費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒884-0002 宮崎県児湯郡 高鍋町大字北高鍋300
TEL:0983-22-4076 FAX:0983-23-5365
e-mail:takanabe-shakyo@proof.ocn.ne.jp