『安心箱設置事業』
ひとり暮らし高齢者等の突然の入院や不測の事態に対応するため、タオル・スリッパ・歯磨きセット等の入った(安心箱)を地区民生委員が対象者にお渡しする事業。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 安心箱設置事業 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 社会福祉法人吉野町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
高齢者全般 長期療養者 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 突然の入院等に対応するためのセット(安心箱)の補充・管理 |
助成金の使途 |
備品購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和8年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒639-3114 吉野郡吉野町 丹治130-1 健やか一番館4F(町社協内)
TEL:0746-32-8978 FAX:0746-32-1569