<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)

熊本いのちの電話

『自殺予防いのちの電話相談員育成事業』

赤い羽根募金からの助成額
200,000 円
具体的な活動内容

自殺予防を第一の使命として活動しており、実際に電話を受ける相談員を養成することが非常に重要である。電話の掛け手への対応では専門的な知識が必要であり、専門性の高い講師からの指導や演習の実施と、実施する会場の確保が必要になる人材育成の費用を充実させたい。

いただいた寄付金は熊本県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 自殺予防いのちの電話相談員育成事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 熊本いのちの電話
活動の対象 住民全般
活動のテーマ・分野 社会的孤立防止
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 いのちの電話相談員育成事業
助成金の使途 入場料・使用料
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
45
総利用者数
150
収入の内訳
共同募金助成額
200,000
活動を実施した年度 令和8年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■熊本県共同募金会

〒860-0842 熊本市中央区南千反畑町 3番7号 熊本県総合福祉センター
TEL:096-354-3993 FAX:096-353-4566
URL:https://www.akaihane-kumamoto.jp
e-mail:info@akaihane-kumamoto.jp

ページトップへ戻る