『ひとり暮らし高齢者ふれあい訪問活動』
①70歳以上のひとり暮らしの方へ手作りの草餅セットを持参し、安否確認を含めたふれあい訪問を実施する。
②80歳以上のひとり暮らしの方へ新年の挨拶状を送る。
年賀状には困ったことがあれば相談してくださいとのメッセージを入れ、民生委員と地域住民の身近な関係を周知する。
毎年のように一生懸命草餅を準備いただきまして、ありがとうございます。
お仏壇にお供えさせてもらいます。対象の方も多いでしょうに、民生委員さんも大変だったかと思います。
また心のこもった年賀状もいただきました。ありがとうございます。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | ひとり暮らし高齢者ふれあい訪問活動 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 豊田地区民生児童委員協議会 |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | おたより活動 |
助成金の使途 |
材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒750-0424 下関市豊田町矢田 194番地 下関市社会福祉協議会豊田支所内
TEL:083-766-0641 FAX: