<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)

たちばな支援の会

『地域たすけあい活動の推進』

赤い羽根募金からの助成額
50,000 円
具体的な活動内容

①自力で粗大ゴミ等の搬出ができない高齢者等を対象とした「粗大ゴミ等収集支援」。令和6年9月現在、自治会を単位とした16地区中13地区で実施。
②「除草・樹木伐採・清掃」上小室地区で実施。車両通行道路や通学路の安産確保を目的に不定期に活動。自治会活動の補完にもつながっている。
③「地域ふれあい活動」八崎第一地区で実施。高齢者世帯への日用品等配布を兼ねた友愛訪問。
④「幸せをつなぐ黄色いベンチプロジェクト」高齢者等の休憩・中断場所、住民同士の交流場所づくりなどを目的にベンチを製作・設置。令和6年9月現在、24基の製作・設置実績がある。

いただいた寄付金は渋川市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 地域たすけあい活動の推進
活動の目的 日常生活支援
団体名 たちばな支援の会
活動の対象 高齢者全般
住民全般
活動のテーマ・分野 高齢者福祉
活動の機能・形態 その他の生活支援
活動内容の補足事項 日常生活支援等
助成金の使途
活動の頻度・利用者数・個数・部数
収入の内訳
共同募金助成額
50,000
活動を実施した年度 令和7年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■渋川市共同募金委員会

〒377-0008 渋川市渋川 1760‐1 渋川市社会福祉協議会
TEL:0279-25-0500 FAX:0279-25-1721

ページトップへ戻る