



赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)『ふれあい型高齢者食事サービス活動』

実施日・場所:毎月第1.3火曜日(日東雲井橋会館)
          毎月第4金曜日(日東南振興町会集会所)
内容:おおむね65歳以上の高齢者と地域のボランティアが一緒に会食します。寝たきりや閉じこもりを予防するため、レクリエーションや季節の行事をしたり、行政などから講話をしていただいたり、情報交換の場にもなっています。また、子どもとの交流も行っています。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | ふれあい型高齢者食事サービス活動 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 日東地区社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 
                高齢者全般 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 | 
| 活動内容の補足事項 | ふれあい型高齢者食事サービス | 
| 助成金の使途 | 
                
                  謝礼 施設・備品の借上料 資料・資材作成費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒556-0011 大阪市浪速区難波中 3-8-8 浪速区社会福祉協議会気付
TEL:06-6636-6027 FAX: