『床、壁等の改修及びエアコン取付』
子ども達を取り巻く環境については、塾や習い事が増え、兄弟が減り、遊び方が変わることによって、異年齢や集団での関わりを通じて得られる経験と機会の減少が指摘されています。また、子育て支援の対象者が小さな子どもが中心である事が多く、中学生や高校生、またその保護者が置き去りになっている印象を受けます。この空き家の近くには中高生の利用する塾が立ち並び」、駅もあります。ここを居場所の1つの選択肢として、中高生の交流や関係性が生まれることを期待し、あえて人との関わりが必要となる「アナログゲーム」ができる場所にしたい。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 床、壁等の改修及びエアコン取付 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 特定非営利活動法人 のびるっこ |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
活動内容の補足事項 | 子どもたちの居場所づくり・交流 |
助成金の使途 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒377-0008 渋川市渋川 1760‐1 渋川市社会福祉協議会
TEL:0279-25-0500 FAX:0279-25-1721