『フ-ドバンク事業での宅配事業』
松江市内の小・中学校に通う「就学援助世帯」の子どもたちと家族に、給食のない長期休校期間の夏休みなど年4回を基本に食品を提供し「元気」と「安心」を届け、これらの子どもたちと家族の「孤立」を防ぎ自立を応援することを目指して取り組みを行っています。
24年度は、松江市内の小中学校の24校を対象に年4回、のべ2,231世帯、のべ8,145人家族に27.6㌧の食品を届けることができました。
25年度は、29校に対象を広げ年4回、2,520世帯、のべ9,000人家族に約30㌧の食品を届けることを計画しています。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | フ-ドバンク事業での宅配事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | フードバンクしまね あったか元気便 |
活動の対象 |
一人親家族 児童 青少年 家族 |
活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 「就学援助世帯」の子どもたちと家族に給食のない長期休暇時期の夏休みなどに食品を提供し、「元気」と「安心」を届け、子どもたちと家族の「孤立」を防ぎ「自立」を応援することを目指す。 |
助成金の使途 |
材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和8年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒690-0852 島根県松江市 千鳥町70 松江市総合福祉センター
TEL:0852-21-5773 FAX:0852-21-5377