<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)

小豆島町社協

『小地域ネットワーク事業』

赤い羽根募金からの助成額
122,000 円
具体的な活動内容

 あらかじめ「緊急連絡先」や「持病」などの医療情報や、かかりつけ医療機関などを記入した用紙を専用の容器に入れ、決められた場所(冷蔵庫)に保管しておき、災害や、自宅で具合が悪くなったときに、救急車を呼ぶなど、もしもの時に備える。
 また、その情報を最新のものにするために、更新を忘れないよう、普段から地域で声かけをすることが、地域全体で支え合い、安心して暮らし続けられる地域づくりにつながる。

いただいた寄付金は小豆郡小豆島町で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 小地域ネットワーク事業
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 小豆島町社協
活動の対象 住民全般
活動のテーマ・分野 その他の地域福祉
活動の機能・形態 つながり支援
活動内容の補足事項 絆バトン
助成金の使途 備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
3,000
収入の内訳
共同募金助成額
122,000
活動を実施した年度 令和7年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■小豆島町共同募金委員会

〒761-4431 小豆郡小豆島町片城甲 44-95 町役場西館2F
TEL:0879-82-5318 FAX:0879-82-5319
e-mail:olive_shakyo@shirt.ocn.ne.jp

ページトップへ戻る