



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『熊本県手話サークルわかぎ阿蘇グループ』

①毎週木曜日。阿蘇市就業改善センターにおいて手話学習。
②聴覚障害者への日常生活における福祉、災害等の情報提供。
③一般社会への手話(聴覚言語)についての普及活動。
④地震、風水害等の災害から、聴覚障害者の安否確認や情報提供など。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 熊本県手話サークルわかぎ阿蘇グループ |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 熊本県手話サークルわかぎ阿蘇グループ |
| 活動の対象 |
その他 聴覚障害者 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 情報・コミュニケーション支援 |
| 活動内容の補足事項 | 手話 |
| 助成金の使途 |
施設・備品の借上料 入場料・使用料 研修費 消耗品費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒869-2301 阿蘇市内牧 976-2 阿蘇市福祉保健センター内
TEL:0967-32-1127 FAX:0967-32-4940
URL:http://www.asoyamabiko.jp/aso/
e-mail:a-syakyo@aso.ne.jp