<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

黒条みんなの食堂

『安心・安全な福祉コミュニティづくり』

赤い羽根募金からの助成額
60,000 円
具体的な活動内容

地域住民を対象に月に1回手作り弁当の配食を実施。”食事”を通じて「普段家事をがんばっている家族への支援」「地域コミュニティづくり」「次世代の子どもたちにおいしい記憶を残す」活動を行う。

ありがとうメッセージ

食材をはじめとした物価高騰が止まらない中、お弁当作りの費用も増加してきました。やりくりが難しい中での助成は本当にありがたかったです。子どもだけでなく、多世代にわたる利用も増えてきており、誰でも利用できるという理解が広まってきているように感じています。これからも地域の方へおいしいお弁当とおいしい記憶を提供し続けていきたいと思っています。ありがとうございました。

いただいた寄付金は長岡市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 安心・安全な福祉コミュニティづくり
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 黒条みんなの食堂
活動の対象 住民全般
活動のテーマ・分野 まちづくりの推進
活動の機能・形態 食事・入浴支援
活動内容の補足事項 お弁当の配食
助成金の使途 材料等購入費
備品購入費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
9
総利用者数
2,970
収入の内訳
共同募金助成額
60,000
活動を実施した場所 長岡市内
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■長岡市共同募金委員会

〒940-0071 長岡市表町 2丁目2番地21 長岡市社会福祉センター「トモシア」
TEL:0258-33-6000 FAX:0258-33-6004

ページトップへ戻る