『安心・安全な福祉コミュニティづくり』
ひとり親家庭を対象とした子ども食堂で、平日の夕食用にお弁当を提供し、経済面、身体面をサポート。また、親子と対話をすることで社会的に孤立しがちなひとり親家庭の様々なコミュニティへの参加をサポートしている。
この度は皆さまからの募金によってひとり親家庭の支援がてきました。ありがとうございました。利用者からは平日のお弁当で家事が減った分、空き時間ができて「子どもと向き合う時間が増えた」という声をきいています。米や野菜の価格が上がっている中、栄養のある食事を安心して提供することができたこと、感謝申し上げます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 安心・安全な福祉コミュニティづくり |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 応援食堂ほっぺばあちゃんち |
活動の対象 |
一人親家族 |
活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
活動内容の補足事項 | 弁当の配食 |
助成金の使途 |
材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 長岡市内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒940-0071 長岡市表町 2丁目2番地21 長岡市社会福祉センター「トモシア」
TEL:0258-33-6000 FAX:0258-33-6004