『安心・安全な福祉コミュニティづくり』
こどもたちが給食もなく体験の機会や学びの機会を失う夏休みの間、夏休み自由研究スペシャルを開催し、無料でさまざまな学びと体験の機会の支援と食の支援を行った。
助成金をいただき、こどもたちのために体験の機会の場を作ることができました。夏休み中は、家族でどこにも出かけていない家庭が多く今回開催した夏休みスペシャルイベントに毎日のように来ているこどももいました。こどもたちに居場所として安心できる環境を提供することができました。小学生から地域の方、関係団体、高校生、大学生までたくさんの人と人とがつながり、体験と経験の格差解消とコミュニティづくりのためにできることができました。心より感謝申し上げます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 安心・安全な福祉コミュニティづくり |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 特定非営利活動法人こどもみらい食堂 |
活動の対象 |
住民全般 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | こどもたちの夏休みの間の食の支援と学習と体験の支援活動 |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 長岡市内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒940-0071 長岡市表町 2丁目2番地21 長岡市社会福祉センター「トモシア」
TEL:0258-33-6000 FAX:0258-33-6004