<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)

特定非営利活動法人ワークハウス剱

『地域交流事業「パン焼き体験」』

赤い羽根募金からの助成額
50,000 円
具体的な活動内容

 745部印刷したチラシを上市町の小学校全校に配布し呼びかけを行った。両日とも20名の募集の中、保護者も含め体験者は2日間で61名となった。利用者16名も二日間と一緒ににパン作りに加わる事ができた。
 来場者は検温とマスク着用を徹底し、こまめに手洗いをしつつ、利用者とともにパン作りやアイマスク体験、手話教室に参加した。
 職員8名で担当を分担し、感染対策をとりながら体験会をスムーズに行う事ができ、利用者と小学生の良い交流会となった。

ありがとうメッセージ

 今回の「パン作り体験」は2日間に分けて行ったことにより、より多くの小学生に参加してもらえたこと、利用者との交流を持ってもらえたことが良かったと思います。
 体験後のアンケートに「パン作りが楽しかった。」「手話が面白い。」「またやりたい。」「アイマスク体験は段差が恐かった。」などの感想があり、実際に体験することで障害への理解を深めてもらえたと思います。
 町内の小学生と保護者が対象だったこともあり、地域交流の面でとても良い体験会ができました。ありがとうございます。

いただいた寄付金は中新川郡上市町で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 地域交流事業「パン焼き体験」
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 特定非営利活動法人ワークハウス剱
活動の対象 障害児者全般
児童
青少年
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 パン焼き体験
助成金の使途 保険料
材料等購入費
広報費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
収入の内訳
共同募金助成額
50,000
活動を実施した年度 令和7年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■富山県共同募金会上市町共同募金委員会

〒930-0361 中新川郡上市町 湯上野8 上市町保健福祉総合センター内
TEL:076-473-9300 FAX:076-473-9388
URL:https://www.kamiichi-hearty.jp/
e-mail:shakyo@kamiichi-hearty.jp

ページトップへ戻る