



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)『令和7年度上市町児童バドミントン大会 』

・町技でありながら初心者中心に気楽に楽しめる大会が少ない。
・バドミントンスクールに通う一部を除いては、競技人口があまりのびていない。
・大人のバドミントンサークルでも、若い人たちが減少気味である。
・一部地域において行っている初心者児童中心の大会では、大変な盛り上がりがあり、そのことを町全体に拡げたい。
・初心者同士の試合で、お互いが和気あいあいの雰囲気の中で、ともに交流・親睦を図り、町技であるバドミントンを愛好し、全国で活躍する当町の技術力がさらに向上するものと思われる。又、指導者も自然と力が入り、地域での大人と児童・生徒のつながりが持てるのではないかと思う。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 令和7年度上市町児童バドミントン大会 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 上市町児童クラブ連合会 |
| 活動の対象 |
児童 青少年 住民全般 ボランティア |
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
| 活動の機能・形態 | コーディネート |
| 活動内容の補足事項 | 児童クラブバドミントン大会 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 資料・資材作成費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒930-0361 中新川郡上市町 湯上野8 上市町保健福祉総合センター内
TEL:076-473-9300 FAX:076-473-9388
URL:https://www.kamiichi-hearty.jp/
e-mail:shakyo@kamiichi-hearty.jp