『ふれあいサロン活動事業』
高齢者に限らず、地域に暮らすすべての方が参加できるように、地区公民館など身近な場所で、地域の特色を活かしたサロン活動を推進しています。また、社会福祉協議会ボランティア活動センターの職員による出前講座(レクリエーション等)を通じて、コミュニケーションやお互い様意識の醸成を図ることを目的に事業を展開しています。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ふれあいサロン活動事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人雫石町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 高齢者から幼児までどなたでも |
活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | いきいきふれあいサロン |
助成金の使途 |
広報費 資料・資材作成費 拠出金 研修費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和8年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒020-0541 岩手県岩手郡雫石町 千刈田82-2 雫石町総合福祉センター
TEL:019-692-2230 FAX:019-691-1140
e-mail:sotomura@shisha.or.jp