『車両整備事業』
利用者52名のうち51名が送迎サービスを利用しており、11台の車両を使用しています。利用者とご家庭の状況を鑑みれば、今後も安定した提供が必須となっています。特に8人乗りの車両は日中活動でも稼働し、月に約1,500キロ稼働しています。現在稼働している送迎車両(8人乗り)のリース期間が満了するにあたり、送迎サービスと日中活動の継続した提供と更なる充実のため、同等の車両を購入したいと考え申請します。
みなさんの募金で車を買うことができました。仕事やお出かけにとても助かってます。これからも大切に使わせていただきます。本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 車両整備事業 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | ホープすずかけ |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 日産 セレナ |
助成金の使途 |
車両購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 仙台市宮城野区 |
活動を実施した年度 | 令和7年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒984-0051 宮城県仙台市 若林区新寺1-4-28 グレイスハイツ新寺1F
TEL:022-292-5001 FAX:022-292-5002
URL:http://www.akaihane-miyagi.or.jp/
e-mail:post@akaihane-miyagi.or.jp