『地域猫のTNR活動を中心とした市内環境の整備』
住民の住みやすい環境づくりや猫による住民同士のトラブルの解消、動物愛護の観点からも不幸な猫が増えないように飼い主のいない猫の不妊去勢手術を行う。また、保護した猫は譲渡会を開き、里親を探すとともに室内飼いなど適切な飼い方を広めていく。
・・・・・・・・・・・
避妊手術をするために地域猫を捕獲するには、捕獲器が不可欠です。
今までに購入した単価の安い捕獲器は錆びたり故障したりしており、猫にケガをさせるなど使いにくいため、丈夫で安全なものに変えていきたいと考えています。
消耗品ではありますが、大切な募金で長く使用できる捕獲器を購入させていただきたいと思います。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 地域猫のTNR活動を中心とした市内環境の整備 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | むろと地域猫の会 |
活動の対象 |
住民全般 室戸市民全体 |
活動のテーマ・分野 | 環境 |
活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
活動内容の補足事項 | 保護猫の譲渡会、地域猫のTNR活動実践・周知 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 令和8年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒781-7109 高知県室戸市 領家87 室戸市デイサービスセンター内
TEL:0887-22-1348 FAX:0887-22-1346
e-mail:murosya@mb.inforyoma.or.jp