



赤い羽根募金の助成で行われる活動(令和7年度の募金をもとに行われる活動)『“赤い羽根”こころに障害をもつ人の自立・社会参加を支援する事業』

焼津心愛会は、焼津市をはじめ志太地域を中心とした一般市民及び障害者とその家族に対して、正しい精神保健の普及、啓蒙活動を行うとともに精神障害者の家族の親睦や障害者の社会復帰と福祉の増進に関する事業を行い、地域の精神保健福祉の向上に寄与することを目的とする団体である。
こころに障害を持つひと自立・社会参加には困難が多い。地域に根ざした精神保健福祉の向上及び情報提供と家族会の活性化を目的とする事業展開への活動助成をおこなうことでこころに障害をもつ人の自立・社会参加を支援する事業を行うことが出来る。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | “赤い羽根”こころに障害をもつ人の自立・社会参加を支援する事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 焼津心愛会 |
| 活動の対象 |
精神障害者 介助者・家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
| 活動の機能・形態 | その他の活動 |
| 活動内容の補足事項 | 自立支援、相談、情報収集・提供、社会参加などへ |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 企画・調査・研究費 研修費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和8年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒425-0088 焼津市 大覚寺3丁目2-2 総合福祉会館内
TEL:054-621-2941 FAX:054-626-0573
URL:http://www.yaizu-shakyo.or.jp/
e-mail:soumu@yaizu-shakyo.or.jp